SSブログ

米インテルがイスラエルに前例なき投資 半導体工場建設に250億ドル 約3兆5,000億円(2023年6月19日) [日本の報道]

米インテルがイスラエルに前例なき投資 半導体工場建設に250億ドル 約3兆5,000億円(2023年6月19日)
メモ



https://www.youtube.com/watch?v=7mfsOrw0p-o
米インテルがイスラエルに前例なき投資 半導体工場建設に250億ドル 約3兆5,000億円(2023年6月19日)

イスラエルのネタニヤフ首相は18日、アメリカの半導体大手、インテルがイスラエルに250億ドル=およそ3兆5,000億円を投資して半導体工場を建設すると述べました。イスラエルに対する国外からの投資としては過去最大ということです。新工場は2027年までの稼働開始を目指し、数千人を雇用する方針です。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

123便事件と芸能界の闇(17)-復活のバービー人形 [世界]

https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/815bcb49388b9e0734c4e89c90a0ff26
123便事件と芸能界の闇(17)-復活のバービー人形


メモ
先日、ニューヨークタイムスを眺めていたら、次の記事がアジア発ニュースとして取り上げられていました。



「バービー」がベトナムで炎上した訳
グレタ・ガーウィッグ監督の新作映画が、中国とベトナムが領有権を争っている領海を描いた地図を使用したため、ベトナムでの上映が禁止となった。


グレタ・ガーウィッグ監督、マーゴ・ロビー主演のバービーは、月曜、ベトナムでの上映が禁止となった。

ジン・ユウ・ヤング

2023年7月4日掲載 (7/7更新)

この夏、ベトナムにバービーワールドは出現しない。

その東南アジアの一国は、グレタ・ガーウィッグ監督の新作映画「バービー」の公開を禁止した。それは、映画シーンの中で、南シナ海を示す地図上に九段線と呼ばれるU字型の点線で描かれた、中国とベトナムの両者が領有権を主張している領域が含まれていたからだ。

九段線は南シナ海のおよそ90パーセントを占め、中国の主張を表す印として中国の地図で使われる。
(和訳:日月土)

引用元:New York Times How 'Barbie' Landed in Hot Water in Vietnam


この記事、一見すると、何かと領土トラブルで話題となる南沙諸島周辺の緊張関係を指し示す記事のように読めます。一応、その九段線がどのようなものであるか、適当な地図があったので、それを転載しておきます。


画像1:南沙諸島と九段線

南沙諸島の領有権自体は、アジア情勢における深刻な国際問題だとは思いますが、しかし、なんでこの時期にファンタジー映画の「バービー」と絡んでくるのだろうと、少々不思議な気分にもなったのです。

バービー人形と言えば、私はその名前くらいしか聞いたことはありませんが、幼い少女達の人形遊びのアイテムとして、世界的に人気があること位は私も聴き知ってはいます。


画像2:バービー人形

映画予告を観た限り、どうやら、人形の国(バービーワールド)にいたバービーさんが、現実の人間世界に現れる設定らしいですが、まあ、ファンタジー作品でしょうからそれについては特に言うことはありません。

主演のバービー役はオーストラリアの女優マーゴ・ロビーさんで、たいへん美しい方ではありますが、年齢は33歳と、夢見る少女たちのアイドル役としては少々厳しいのではないかと思ったりもします。この「33」という数字も気になりますが、ここでは深追いはしないことにしましょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガソリンが高い! 約15年ぶり高値なぜ?どこまで上がる?懸念は「円安」と「原油高」 燃費効率UP2つのポイント【news23】|TBS NEWS DIG [日本の報道]

ガソリンが高い! 約15年ぶり高値なぜ?どこまで上がる?懸念は「円安」と「原油高」 燃費効率UP2つのポイント【news23】|TBS NEWS DIG

メモ
野党が・・・・騒がない・・・(笑)
メディアも騒がない・・・・・・・・・・・

燃費向上とか・・・・・無能か


現在の原油価格は・・・・・
為替は・・・・・・・

価格変動を見ている人なら理解できるはず・・・・・・・・・・・
日本のマスごみは・・・・・・である


https://www.youtube.com/watch?v=K-m93TOWrpw
ガソリンが高い! 約15年ぶり高値なぜ?どこまで上がる?懸念は「円安」と「原油高」 燃費効率UP2つのポイント【news23】|TBS NEWS DIG
レギュラーガソリンの全国平均価格が11週連続で値上がりし、およそ15年ぶりの高値水準となっています。専門家は、その理由を「政府の補助金が縮小しているから」と指摘しています。

■ガソリン15年ぶり高値 お盆休み前に

ドライバー
「夏はすごいガソリン食うので特に。エアコンも使ってるので。本当に大変です」
「結構高止まりしてるじゃないですか。少しでも安くなればいいかなと思いますね」

2日、資源エネルギー庁が発表した先月31日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、前の週と比べて1円90銭高い、1リットルあたり176円70銭でした。

これで値上がりは11週連続。
176円台を記録するのは、2008年以来およそ15年ぶりの高値水準です。

こちらのガソリンスタンドは、お盆休み前の稼ぎ時に値上げを余儀なくされたといいます。

中央石油 渡邊一央所長
「6月に入ってから(ガソリン価格が)段階的にどんどん上がってきてしまい、もううちの方でも抱えきれなくなってしまって、やっぱり値段を上げればお客さんの入りも少なくなってきてしまっている」

■「ガソリンあっての仕事」移動スーパーも大変

車が必須の仕事への影響も甚大です。
全国で1100台以上稼働している移動スーパーの「とくし丸」は、今年6月分のガソリン代が2月分と比べて、8000円も上がったといいます。

丸正とくし丸1号車 石川明生さん
「(ガソリン価格が)どんどん上がってまだ先が見えないっていうのは厳しいなと思います。ガソリンあっての仕事なので」

冷蔵機能を備えているこの車は重さに加え、温度を一定に保つ必要があり暑さが厳しいほど、ガソリンの消費量が多くなってしまいます。

節約のためエアコンをなるべく使わず“ファン付きウェア”を着て移動販売を行っています。

■懸念は「円安」「原油高」ガソリンどこまで上がる?

この高値の理由は何なのか、経済評論家はこう指摘します。

経済評論家 加谷珪一氏
「直近、ガソリン価格が上がっている最大の要因はやはり政府の補助が削減されているからということになります」

政府が石油の元売り会社に支給しているガソリン補助金を、段階的に縮小していることが高値の要因だといいます。

コロナ禍の経済対策として去年1月から始まったこの補助金。
縮小は今年6月から始まり、10月以降は補助金がゼロになる予定です。

今後のガソリン価格はどうなるのでしょうか。

懸念されるのは「円安」と「原油高」だといいます。

経済評論家 加谷珪一氏
「ガソリン価格は政府の補助を除くと主に2つの要因で決まる。1つは原油価格そのものがいくらなのかということ。もう1つの要因が為替。為替が円安に振れると、輸入価格が上昇するということになり最終的にガソリン価格は上がってしまう。今、足元で円安が進んでいる状況もあるため、180円超えは50%以上の確率かなと思っている。最悪のシナリオは原油価格がまた上昇してしまい、かつ円安が進むというダブルパンチになると190円台ということも可能性はゼロではないのではないか」

■燃費効率UP 2つのポイント

山本恵里伽キャスター:
ガソリンが高くなると少しでも燃費よく走りたいと思います。そのポイントは、JAFによりますと2つあるそうです。
1つはエアコンの使い方、もう1つは走り方です。

まずエアコンの使い方から見ていきます。
用事が終わって車内に戻ってくると社内の温度がものすごく上がっているということがあると思います。
その時にまず締め切った状態でエアコンをガンガンかけたいと思うかもしれませんが、そうではなくて窓を全開にしてください。
そしてエアコンの冷房をONにして外気モードで2分間走行する。これによって車の中の熱が外に逃げるわけです。
その後に、窓を閉めて内気循環モードで冷やしていくということなんです。
実際にJAFのテストではこれによって
たったの5分で社内の温度が55度から28度に下がったという結果が出ていまして短時間で温度を下げることで燃費も抑えられます。

小川彩佳キャスター:
わずか5分というのは驚きましたね。こんなに急激に温度が下がるんですね。

山本恵里伽キャスター:
外の空気との循環が大事ということなんです。

小川彩佳キャスター:
最も効率よく涼しく、そして燃費を下げるということなんですね。

山本恵里伽キャスター:
もう1つ、走り方ポイントなんですが、発進時に一番エネルギーを使います。その時にゆっくりとアクセルを足全体で踏んでください。いきなり踏み込まないようにしてください。
最初の5秒で時速20キロを目指すようにお願いします。これによって1割程度、燃費を改善することができるそうです。
他にもタイヤの空気圧をこまめに点検したり、不要な荷物を降ろしておく。トランクにキャンプ道具とか釣り道具とかおいていませんか?そういうものを降ろすのも燃費向上につながるということです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

為替・・・・・ [相場予測]

週末・・・・・・
何もしない・・・・・・・


USDJPY_2023-08-04_15-45-47.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

在留資格のない外国人の子どもに「特別許可」へ 対象約200人のうち7割許可の見込み|TBS NEWS DIG [日本の報道]

在留資格のない外国人の子どもに「特別許可」へ 対象約200人のうち7割許可の見込み|TBS NEWS DIG

メモ
子供の・・・・・(笑)
日本の売国政策・・・・・・・・
法務省の大臣・・・・・・
日本は、強制送還ができないのか・・・・・・・・・不思議





https://www.youtube.com/watch?v=LNHQjWzpnYg
在留資格のない外国人の子どもに「特別許可」へ 対象約200人のうち7割許可の見込み|TBS NEWS DIG

法務省は、在留資格を持たず強制送還を命じられているものの日本に滞在している外国人のうち、日本で生まれ育った子どもについて、「在留特別許可」を与えると発表しました。

斎藤健法務大臣
「我が国で生活することを真に希望していると認められる子どもについては、在留特別許可をしたいと考えています」

斎藤法務大臣が先ほど臨時の記者会見を行い、在留資格を持たず強制送還を命じられているものの日本に滞在している外国人のうち、日本で生まれ育った子どもについて、条件を満たせば「在留特別許可」を与えると発表しました。

今年6月に国会で成立した改正入管法では、強制送還の措置が停止される難民認定の申請を原則2回までにすることになりましたが、日本で生まれ育った子どもについては配慮するよう、野党の一部から要望が出ていました。

対象となるのは、法改正の前に日本で生まれ育ったものの在留資格がない子どもおよそ200人で、法務省はこのうち少なくとも7割に対して許可する見込みとしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感