SSブログ

崇敬会 [神社仏閣等]

崇敬会について


https://amahashi.jp/sukeikai/


崇敬会について
sukeikai

『崇敬会』とは、崇(あが)め敬(うやま)う会。
読み方は「すうけいかい」と読みます。

神社・御祭神様のファンクラブともいわれる崇敬会。
この記事では、崇敬会についてわかりやすくご説明いたします。


2317164_s.jpg

わかりやすく簡単に解説。

崇敬会とは?
具体的に何するの?

敬神会、青年会、婦人会、保存会、奉賛会など「崇敬会」という名前に限らずいろいろな形がありますが、基本的には有志による神社・伝統文化の保存や、地域社会への貢献を目的とする会となります。

神社や会によって内容は異なりますが、入会すると神社での交流に参加したり、広報誌をいただけたりなど、様々な活動に関わることができます。

他にも月次祭の御祈祷を受けられたり、旅行の企画があったり、文化財やお祭りの保存に関われたり、それぞれ神社に特色がありますので、気になる神社の崇敬会はぜひ調べてみてください。

company_img_03.jpg

崇敬会の年会費は?
高いの?

気になる崇敬会の会費についてですが、年会費を千円代から設定している神社も少なくありません。
一年間にたったの数千円で日本の文化が守れるなら、全国民、どこかしらの崇敬会に入るべき。と思うくらい優しい価格帯です。大きな神社では、年会費数万円の会員も見かけますが、ほとんどの場合は気軽に崇敬会に入れる年会費になっています。

崇敬会で募った会費は、神社を維持するための修繕などにも充てられますが、それよりも崇敬者との繋がりを神社が大切に考えていることがうかがえます。崇敬会の認知がもっと広まることを願ってやみません。


24830005_s.jpg

複数入会してもいいの?
崇敬会のルール

結論からいうと、問題ありません。

昔は各家庭にあった神棚の祀り方ですが、中心に伊勢の神宮の「神宮大麻」、向かって右側に地元の神様「氏神大麻」、左に「崇敬神社」のお神札をお祀りし、この中で「崇敬神社」のお神札はいくつ重ねても問題ないとされています。

好きな神社はいくらあっても良いですもんね! 気になる神社に崇敬会がないか、ぜひ調べてみてください。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。